2019年5月8日/珈琲と東山梨

友人が開業した珈琲店に赴く。開店日は令和元年5月1日である。

仕事であれば車や特急を利用するところだが、せっかくの休みである事や予算を考え、以前と同様に新宿から京王線と中央本線を利用した。なお、新宿から中央本線を利用するより京王線を利用した方が安価らしい。

電車内で「バナナフィッシュにうってつけの日」もしくは「バナナフィッシュ日和」を読む。お気に入りの作品ではあるが、何度も読めば新鮮さは無くなる。引鉄を何度を何度も引けば、引鉄を降ろすことに躊躇いは無くなるだろう。

電車内で多く見掛けたのはハイキングの支度をした乗客だった。高尾駅で京王線からJR中央本線に乗り換えると休日のためなのか乗客は多かったが大半は大月駅で下車した。おそらく富士急ハイランドや富士山を目指すのだろう。その後、勝沼ぶどう郷駅で割と多くの乗客が下車した。一方で部活動に勤しむ地元の高校生が乗車した。ほとんどの乗客は終点の甲府を目指していると思われた。

私は無人駅の東山梨駅で下車した。なお、私の他にも下車した乗客は2名程いたようだった。ここで簡易改札を通過しようとしたところ、金額不足と表示される。隣のホームに移動して金額をチャージする。

友人が開業した喫茶店に開店時刻前に辿り着く。無人駅とは言え、駅から徒歩1分という立地である。

喫茶店前で写真を撮っていると友人が店から顔を出した。朝食を摂っていたらしい。

店舗内は思いの外、落ち着いた趣である。居抜き物件で空調とフローリングは業者に依頼して新調する一方、壁クロスは自ら貼り替えたという。

店内の音源はパソコンのデータとレコードだった。当然、JASRACに連絡済みになるそうで月額7千円程が掛かるらしい。ちなみに友人は大学時代にメタル喫茶をつくると発言しており、その旨を伝えたところ、そんな事言ったっけ?との返答だった。

私はコーヒーに対するこだわりを特に持っておらず、喫茶店を開業した友人に教えてもらった知識しかない。友人が上京した際、喫茶店や飲食店、青山のコーヒーフェス等を周った。友人はコーヒーの苦味の濃淡から酸味や甘み等を感じ取っており、割とはっきりとした評価を口にしていた。なお、過去に友人と日本酒フェスに行った際、友人が同フェス内の利き酒のイベントに参加し、全問正解していたところを見ているので、五感等の官能的な素養は持っていると思う。

一通りのコーヒーを頼んだ。友人によれば苦味の質が異なるらしい。当然、美味いのだが、私のバカ舌では「濃厚」と「濃い目」の区別をする事ができなかった。ちなみに「普通」は多少の酸味が感じられるため、「濃厚」や「濃い目」と区別を付けることができた。

アイスコーヒーは他のコーヒーと淹れ方が異なる。店内は基本的に静的な空間ではあるが、アイスコーヒーを淹れる際はパフォーマンスを楽しむことができた。ミルクとガムシロップを入れて飲んだところ、かなり美味しかったので、アイスコーヒーを頼んでスッキリした後に濃い目のコーヒーを楽しむというのもありかもしれない。

軽食はコーヒー用のお菓子が無料で提供されていた。また、アルコールも提供するため、乾物等は有料で提供を予定しているという。ちなみに喫茶店なのでチャージ代は取らないらしい。私はルバイヤートの甲州 辛口の2017年産、ジョニー=ウォーカーのレッドレーベルを水割りで飲んだ。

客と友人の会話を聞いていると、お客は土地柄なのか舌が肥えている様子が見受けられた。

その後、友人の紹介を受け、国宝の清白寺を訪ねる。葡萄畑の先の山並みと青い空が美しい。















珈琲東山

友人がJR東日本中央本線/東山梨駅前に自家焙煎珈琲「珈琲東山」を開業した。







落ち着いた趣の店内。座席は10席程度



友人は大学卒業後、青山や京都のレストラン、ロンドンのミシュランスター1つ星の日本食レストランでウェイターとして経験を積んだ。帰国後は日本ワイン界をリードするワイナリーの1つであり、ルバイヤートのブランド名で知られる丸藤葡萄酒工業株式会社で働いた。
一方、大学在学時から喫茶店に興味を持ち、大坊珈琲店の手回し自家焙煎とネルドリップというスタイルに強い影響を受けた。




大坊珈琲店の影響を示す手回し自家焙煎機






珈琲豆とワイン。同店では焙煎の深さと抽出方法で、濃厚/インドネシア産マンデリン、濃い目/イエメン産モカマタリ、普通/エチオピア産イルガチェフェとメニューを分けており、国内産を中心にセレクトしたワイン、ウイスキーも提供している





濃厚/インドネシア産マンデリン



友人曰くまだまだ試行錯誤しているとのことだが長く店を続けたいという。

それでは客として珈琲東山でお会いできれば幸いです。
bullotus.hatenablog.com

自家焙煎珈琲 珈琲東山
〒405-0005
山梨県山梨市小原東72 イーストセルジュ2


bullotus.hatenablog.com

2019年4月30日/平静な生活

ジムのサウナで眺めた民放の天気予報によれば明日は雨になるらしい。気象予報士は天気は平成から令和のように変わるものでは無く、今日の続きなのだという趣旨をおどけて述べた。天気だけでは無く、おおよそのことは年号の変更では変わりはしないはずである。

ジムでエアロバイクを漕ぎながら天皇の退位の儀式の中継を観た。正式名称は「退位礼正殿の儀(たいいれい・せいでんのぎ)」というらしい。天皇の国民に対する言葉は心を打った。また、その言葉は象徴としての天皇の在り方を端的に表しているのではないかとも思われた。

百貨店の地下で購入したワインを飲む。以前友人が勤めていた醸造所のものだが、アルコールに弱いため1杯飲むのにも苦労する。肴にピクルスとチーズを用意したがこれがうまかった。

スーパーマーケットでピクルスを購入している。小ぶりのピクルスを1つ2つ食べると非常に満足感がある。なお、スタフドオリーブも食べたが、こちらは苦味しか感じることが出来なかった。

歯の間に髪の毛が挟まっている事に気が付いた。フロスを使用して髪の毛を取り出す。私に人の髪を食う性癖は当然無い。

久しぶりのランニングにも関わらず長距離を目標とした結果、走るよりも歩く時間が多くなった。

「なんで桜がないの」と母親に問い掛ける子ども。その問いに思わず微笑む若い男女。桜の開花時期に来たかったと思う一方、葉桜の濃淡は眩しくも目に優しく、これはこれで味わい深いとも思う。コンクリートで整備された川の泥溜まりには黄色い野菊の花が鮮やかだった。調べてみると外来種でオオキンケイギクと言うらしく、駆除されることもあるという。

川沿いにできた低層型のマンションの住人は近隣の遊歩道の敷石を並べた労働者と相見えることは無いだろう。その遊歩道の粗雑なベンチの奥深くには瀟洒な椅子が設けられている。

街角の随所で撤去されずに残る選挙掲示板を眺めることになった。選挙前より目にすることが多いことに苦笑いを浮かべたくなる。

特に予定が無かったため、途中下車をして百貨店に寄る。駅前では若手のアイドルによるミニライブが催されていた。ステージに立つ若者を私は誰1人知らなかった。そのまま百貨店の地下に行きワインコーナーを確認したところ、目当ての醸造所のものは白が売り切れとなり赤しかなかった。以前、赤ワインを飲んで身体中に激痛を起こしたことを思い出した。

友人が勤める美容室で髪を切る。友人は高校の同級生だが大学卒業後に一時的に連絡を取る機会を逸してしまって以来、疎遠となっていた。しかしながら、生命保険の営業で私の保険契約もまとめている友人の勧めで勢い連絡を取った結果、髪を切ってもらう運びとなった。私は以前から初めての美容室は友人の店と決めていたのだった。

友人は慎重に髪を切り進めた。友人の身体は薄く腕は細かった。取り留めも無く無駄に話したばかりに口の中に髪の毛が入る。床屋で髪を切るより微妙な調整ができており、今後も友人に髪を切ってもらおうと思った。

寝不足で起床が遅かった上、洗濯をしてしまったために自宅を出るのが遅れてしまう。最近はいつもこうだ。あと15分余裕が無い。

久しぶりにジムで身体を動かし気持ちが良かった。

「不思議のダンジョン2 風来のシレン」のアプリをプレイし、食神のほこらをクリアした。長かった。

連休初日はただひたすら眠った。そして1つ歳を取った。

東海道線に乗車していたところ、小田原を前にして高台から望む夕暮れの光景に目の覚める思いがした。実際、都内からひたすら座席で眠っていたのだった。

駅前の整備された平坦な道路を進む。学校、教会、スポーツセンター、住宅街、ハンバーグレストラン、そしてその先の病院…ハレルヤ!!ここには全てが揃っている、私は万物の創造主たる神にそう報告したくなった。

坂を登り、トンネルを越え、浅瀬に用意された朽ちかけた椅子に座る。暑い。春だと思う。

統一地方選挙として実施された区議会議員選挙の立候補者の中にはネット上で炎上した区議会議員が少なくとも2人いた。しかしながら両名は見事に再選していた。また、過激派の活動家も当選していた。選挙結果を確認した際、投票した区民はスマートフォンで立候補者に関して数秒でも調べる労力を割いたのだろうかと非常に落胆した。ただし、その後に元々過激派出身の区議会議員がいる等の土壌があったこと等を知り、区民が立候補者に対して何も理解することなく投票したという私の先入観こそ正されるべきなのではないかと思い直すに至った。

既に記憶は散り散りになってしまっている。

勤務先にはアメリカに詳しく在京の同国籍の知り合いを持つ先輩がいる。先輩は新元号が発表される数十秒前、モニターで新元号の発表を表示させながら作業する私の傍にやってくると「新元号は××ワだよ」と言った。上手く聞き取れなかった私は「ゲイワですか?」と訪ねると「レイワ」だよと応えた。モニターに視線を戻すと官房長官が新元号を「令和」と発表したところだった。

2019年4月の音楽

今月は先月の継続で主にシフ=アンドラーシュのベートーヴェンのピアノソナタを聴いた。
なお、AppleMusic の利用はとりあえず辞めにした。

Schiff András

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. I - Op. 2 and 7 (Recorded Live)

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. I - Op. 2 and 7 (Recorded Live)

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥2500
Beethoven: The Piano Sonatas Nos. 5, 7 & 8

Beethoven: The Piano Sonatas Nos. 5, 7 & 8

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Beethoven: The Piano Sonatas - Volume 3

Beethoven: The Piano Sonatas - Volume 3

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Beethoven: The Piano Sonatas, Volume IV

Beethoven: The Piano Sonatas, Volume IV

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Beethoven: The Piano Sonatas, Vol.5

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol.5

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥2500
Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VI

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VI

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VII

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VII

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VIII

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VIII

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Encores After Beethoven (Live)

Encores After Beethoven (Live)

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600
Bach - Busoni - Beethoven: Violin Sonatas

Bach - Busoni - Beethoven: Violin Sonatas

  • アンドラーシュ・シフ & 塩川悠子
  • クラシック
  • ¥2100


ねごと

解散を思い聴く。

ex Negoto

ex Negoto

  • ねごと
  • ロック
  • ¥2100
https://itunes.apple.com/jp/album/5/595622510?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

"Z"OOM - EP

  • ねごと
  • ロック
  • ¥1500
Hello!

Hello! "Z" - EP

  • ねごと
  • ロック
  • ¥1500


Base Ball Bear

Kougen

Kougen

  • Base Ball Bear
  • ロック
  • ¥1600


Chara

運転中、ラジオから聴こえて心を奪われた。ただし今までしっかりと聴いた覚えは無かった。

Swallowtail Butterfly~あいのうた~ (JEWEL ver.)

Swallowtail Butterfly~あいのうた~ (JEWEL ver.)

  • Chara
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

2019年3月の音楽

今月は主にECMレコードを聴く。参考にしたのは以下のブログとなる。
listening-log.hatenablog.com


Schiff András

シフ=アンドラーシュのベートーヴェンのピアノソナタは全ての録音がECMにあるとのこと。今後聴こうと思う。

J.S. Bach: Six Partitas

J.S. Bach: Six Partitas

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥2500
Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VIII

Beethoven: The Piano Sonatas, Vol. VIII

  • アンドラーシュ・シフ
  • クラシック
  • ¥1600


Nik Bärtsch's Ronin

ニック=ベルチェ率いるローニンの未視聴音源を聴く。
「Randori」のベース音を聴かせるシンプルな作品は現在の作品には見受けられず、面白く聴けた。

Randori

Randori

  • ニック・ベルチュ
  • ジャズ
  • ¥1500
Live

Live

  • ニック・ベルチュ
  • ジャズ
  • ¥2500
Rea

Rea

  • ニック・ベルチュ
  • ジャズ
  • ¥1500
Live

Live

  • ニック・ベルチュ
  • ジャズ
  • ¥2500
Awase

Awase

  • ニック・ベルチュ
  • ジャズ
  • ¥2100


Terje Rypdal

Waves

Waves

  • テリエ・リピダル
  • ジャズ
  • ¥1600
Whenever I Seem To Be Far Away

Whenever I Seem To Be Far Away

  • テリエ・リピダル
  • クラシック
  • ¥1600


Kim Kashkashian,Robert Levin,Robyn Schulkowsky

Shostakovich: Sonata for Viola and Piano - Chihara: Redwood - Bouchard: Pourtinade

Shostakovich: Sonata for Viola and Piano - Chihara: Redwood - Bouchard: Pourtinade

  • キム・カシュカシャン, ロバート・レヴィン & ロビン・シュルコフスキー
  • クラシック
  • ¥1600


Carolin Widmann,Dénes Várjon

Schumann: Violinsonaten

Schumann: Violinsonaten

  • Carolin Widmann & デーネシュ・ヴァールヨン
  • クラシック
  • ¥1600

2019年3月23日/春、3月の地下迷宮

小川一水の天冥の標の最終巻を読み終える。長い物語の余韻に浸っている。

スマートフォンの広告で知った、花黒子の駆除人を読み終える。漫画版の淡々とした内容が面白かったため原作の小説を読む事にした。小説家になろうというサイトに掲載された作品を読むのは初めてだったものの、面白く読むことができた。驚いたのは、まだ続編が続いている事だった。

「不思議のダンジョン2 風来のシレン」のアプリをプレイし、本編をクリアした。小学生の頃、友人と夢中になってプレイした作品となり、友人は本編のラストまで辿り着くとわざわざ電話を掛けて自宅に俺を呼び出したのだった。最終面のボスは、様子を見ようと試みる間に他の敵キャクターの攻撃を被弾してあっさり倒れ、大円団を迎えたと記憶している。
さて、私の方はスーパーファミコンの仕様より難易度が低くなっているためなのか、以前プレイした時より本編を先に進める事ができた。ただし、なかなかクリアには至らなかった。最後はある程度の物量が整った段階で出口に急ぎ、最終面のボスを囲む敵キャラクターの性質に恵まれ、あっさりとクリアした。調べてみると本編のダンジョンは序盤の難易度が低くなり、終盤の難易度が高くなっているという。現在は隠しダンジョンをプレイしているが、プレイ時間が50時間を越えていることに驚いている。なお、プレイ時間は通勤時間や帰宅後の時間となる。時間はつくればあるのだなと思う。

Nik Bärtsch's Roninの未聴作品をAppleMusicで聴いた。初期作品のシンプルなベース音を聴かせる作品が良い。

春分の日。非常に暖かい日となり、仕事だったことが悔やまれた。

仕事を終えて寄り道をしていたところ、店頭でSEKIROのプロモーションが実施されていた。

ジムのモニターで相撲を眺める。魁聖が勢いのある相撲をしていた。逸ノ城は冷静に相手を処理していた一敗を守った。白鵬と高安の試合も見応えがあった。

2019年3月12日/8年後の3月11日

仕事の用事を済ませる事を理由に自宅をいつもより少しだけ遅く出る。小雨が降っており、傘を差すか迷い、往来に出た人々の様子を眺め、傘を差さない事に決める。

駅を出て雨風に吹かれながら大通りを渡り、病院を目指す。

書類の記入を終え、事務員の書類の決済が終わるのを待つ。慣れた手付きでハンコを押し、棚から書類を取り出して行く。事務員の動きを眺めながら日々の行いがルーティンワークに組み込まれて行く感覚に陥る。

病院を出ると陽が射す一方、雨が本降りになっていた。高齢の女性を前を歩く娘に「狐の嫁入りだってんだよ」等と話し掛けている。

駅ナカのオスロコーヒーの客席は既に埋まっている。

会社に戻り、金曜日の仕事の内容を客に報告し、取り付けた資料をメールで送信する事になる。しかしながらテストメールに返信は無く、午後に改めて電話で問い合わせたところ、確認を忘れていたという。

新規の仕事の資料を見ると実家の近くらしい事が判る。土地勘はあるものの、わざわざ行きたい場所でもないと思う。

スーパーに昼食を買いに出掛ける。

客からの指示待ちとなっている仕事の進捗を確認したところ、既に送った速報を基に対応方針が決まり、処理済みになっているという。

食後の眠気に誘われながら明日の仕事の準備を進める。

仕事をまとめて上司に提出する。

明日の準備を終えて帰宅する。帰宅後、少し多めの夕食を摂り、すぐに寝る。友人と少し電話をしたが、明日が早い事を説明して電話を切った。

2019年3月10日/天王星が牡牛座へ

Apple Musicを始めて今まで金銭的な事情で聴いていなかった作品を聴いている。

仕事を終えバスを待つ。たまたま暖かい日だったためコートを脱ぐ。バス停前のコミュニティセンターから多くの女性が出て来る。男性の姿は無い。平日の日中にコミュニティセンターに通う男性はいないものらしい。

喫茶店に赴き昼食を摂る。店主の選曲はTyshawn Sorey「Pillars」。店主によればアメリカのジャズミュージシャンで今もフォローしているのはTyshawn Sorey位らしい。その後、柳樂光隆のスピリチュアルジャズの話(スピリチュアルジャズって何? - カマシ・ワシントン以降、多用されるキーワード”Spiritual Jazz”のこと|柳樂光隆|note)になる。店主が流行を追っているとは思われたくないなと選んだレコードはスウェーデン出身のOpposite Corner『Low-High』だった。白人だけどコルトレーンのフレーズをそのまま使用してポリリズムもしているという。ちなみに以前来店した際にLonnie Liston Smith & The Cosmic Echoes「ASTRAL TRAVELING」のレコードを掛けており、スピリチュアルジャズが流れない喫茶店では無い。

積もらない程度の粉雪が二度降る寒さの後、暖かな土曜日がやって来た。溜まった仕事を片付けるため職場へ向かう。昨日のニュースで見掛けたロックバンドの再結成を受けて旧譜を聴きながら、若書きの作品の粗さを微笑ましく思い、今の生活に対する寂しさや諦念が沸き起こる。

再度、喫茶店に赴き昼食を摂り、Tyshawn Sorey「Pillars」を15分程聞く。Tyshawn SoreyはVIJAY IYER TRIOのドラムスとして来日予定だったがメンバー変更があり来日が無くなったという。店主は非常に残念がっていた。

2019年2月の音楽

AppleMusicを導入後、音楽を聞き流すばかりになった。そんななか、繰り返し聴いたのはcero「obscure ride」、曽我部恵一、山中千尋「utopia」「monk studies」、挾間美帆「journey to journey」、スガダイロー「季節はただ流れて行く」だった。

Iron & Wine

Weed Garden - EP

Weed Garden - EP

  • アイアン&ワイン
  • オルタナティブ
  • ¥750


GRAPEVINE

All the Light

All the Light

  • GRAPEVINE
  • ロック
  • ¥2200


Robert Glasper Trio

Mood

Mood

  • ロバート・グラスパー・トリオ
  • ジャズ
  • ¥1500


加藤訓子

Sound Space Experiment - Steel Drum Works Selection

Sound Space Experiment - Steel Drum Works Selection

  • 加藤訓子
  • ニューエイジ
  • ¥1500
Reich: Drumming

Reich: Drumming

  • Ictus, シナジー・ヴォーカルズ, Miquel Bernat, Heather Cirncross, Gery Cambier, Micaela Haslam, Shinsuke Ishihara, 加藤訓子, Gerrit Nulens, Georges-Elie Octors, Audrey Ribaucourt, Jessica Ryckewaert & Peter Van Tichelen
  • クラシック
  • ¥600


菊地成孔

https://itunes.apple.com/jp/album/jazz-100th-anniversary-compilation-selected-by-naruyoshi/1234389700?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


cero

Poly Life Multi Soul

Poly Life Multi Soul

  • cero
  • J-Pop
  • ¥2200
Obscure Ride

Obscure Ride

  • cero
  • J-Pop
  • ¥2400
My Lost City

My Lost City

  • cero
  • J-Pop
  • ¥2000
WORLD RECORD

WORLD RECORD

  • cero
  • ポップ
  • ¥2000


吉田ヨウヘイgroup

ar

ar

  • 吉田ヨウヘイgroup
  • ロック
  • ¥2000
From Now On

From Now On

  • 吉田ヨウヘイgroup
  • オルタナティブ
  • ¥1500


曽我部恵一

There is no place like Tokyo today!

There is no place like Tokyo today!

  • 曽我部恵一
  • J-Pop
  • ¥1500
ヘブン

ヘブン

  • 曽我部恵一
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥1500


サニーデイ・サービス

the CITY

the CITY

  • サニーデイ・サービス
  • J-Pop
  • ¥1800


「君の名前で僕を呼んで」オリジナル・サウンドトラック

Call Me By Your Name (Original Motion Picture Soundtrack)

Call Me By Your Name (Original Motion Picture Soundtrack)

  • Various Artists
  • サウンドトラック
  • ¥1600


Philip Glass

https://itunes.apple.com/jp/album/philip-glass-piano-works/1181662311?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

Glass: Solo Piano

Glass: Solo Piano

  • フィリップ・グラス
  • クラシック
  • ¥1600
Glassworks (Expanded Edition)

Glassworks (Expanded Edition)

  • Michael Reisman, フィリップ・グラス & The Philip Glass Ensemble
  • クラシック
  • ¥1600


徳永真一郎

Tellur

Tellur

  • 徳永真一郎
  • クラシック
  • ¥2100


朴葵姫

Harmonia - ハルモニア -

Harmonia - ハルモニア -

  • 朴 葵姫
  • クラシック
  • ¥2100
最後のトレモロ

最後のトレモロ

  • 朴 葵姫
  • クラシック
  • ¥2000
スペインの旅

スペインの旅

  • 朴 葵姫
  • クラシック
  • ¥2000


村治佳織

Cinema

Cinema

  • 村治佳織
  • クラシック
  • ¥1900
https://itunes.apple.com/jp/album/rhapsody-japan/1163828000?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


上原ひろみ

https://itunes.apple.com/jp/album/live-in-montreal/1281844205?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/spark-feat-anthony-jackson-simon-phillips/1075944938?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/alive-feat-anthony-jackson-simon-phillips/862344052?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/move/557486610?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


NUMBER GIRL

https://itunes.apple.com/jp/album/school-girl-distortional-addict-15th-anniversary-edition/872540574?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/sappukei-15th-anniversary-edition/886141047?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/num-heavymetallic-15th-anniversary-edition/886141972?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


山中千尋

Utopia

Utopia

  • 山中千尋
  • ジャズ
  • ¥2200
https://itunes.apple.com/jp/album/monk-studies/1235583741?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/guilty-pleasure/1123820278?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/best-2005-2015/1044161511?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/syncopation-hazard/1012251110?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/somethin-blue/896672975?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/molto-cantabile/677639341?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/jazz-reminiscence-compiled-by-chihiro-yamanaka/584662457?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/after-hours-2/579873621?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/reminiscence-feat-bernard-purdie-larry-grenadier/513133994?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album//332191219?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album//273739412?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/abyss/306706710?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


挾間美帆

https://itunes.apple.com/jp/album/journey-to-journey/574433929?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog
https://itunes.apple.com/jp/album/the-monk-live-at-bimhuis-live/1342432582?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog


スガダイロー

季節はただ流れて行く

季節はただ流れて行く

  • スガダイロー
  • ジャズ
  • ¥2400
We See!!

We See!!

  • 多田誠司 スガダイローDuo
  • ジャズ
  • ¥2100
Phase2 ~twist & shout~

Phase2 ~twist & shout~

  • EMiKO VOiCE × スガダイロー
  • ジャズ
  • ¥1800
黒船・ビギニング

黒船・ビギニング

  • スガダイロー
  • ジャズ
  • ¥1650
ジャズ無宿

ジャズ無宿

  • スガダイロー×加藤真一
  • ジャズ
  • ¥1200
坂本龍馬の拳銃

坂本龍馬の拳銃

  • スガダイロー
  • ジャズ
  • ¥1800
I'M FLASH!

I'M FLASH!

  • 中村達也, ヤマジカズヒデ, KenKen, チバユウスケ, スガダイロー, 大野由美子 & Zak
  • サウンドトラック
  • ¥1500


渋さ知らズ

Shibuboshi

Shibuboshi

  • 渋さ知らズ
  • ジャズ
  • ¥1800
Shibuhata

Shibuhata

  • 渋さ知らズ
  • ジャズ
  • ¥1650
Shibusai

Shibusai

  • 渋さ知らズ
  • ジャズ
  • ¥1650
Shibusamichi

Shibusamichi

  • 渋さ知らズ
  • ジャズ
  • ¥2000
Something Different

Something Different

  • 渋さ知らズ
  • ジャズ
  • ¥1500


CRCK/LCKS

Double Rift

Double Rift

  • CRCK/LCKS
  • J-Pop
  • ¥1600
CRCK/LCKS - EP

CRCK/LCKS - EP

  • CRCK/LCKS
  • オルタナティブ
  • ¥1500
Lighter - EP

Lighter - EP

  • CRCK/LCKS
  • J-Pop
  • ¥1500

2019年1月の音楽

今年からAppleMusicを導入した。そのため、聴いたアルバムの備忘録として記録を残すことにした。
何でも聴くことができる環境を手に入れた結果、一聴はするものの、聴き込むということができなくなったような気がするが、遂には何が聴きたい音楽だったのかも判らなくなるのだから、人とは困ったものである。
なお、今までハイレゾ音源を聴いていた訳だが、私のiPhoneとノイズキャンセリングイヤフォンと電車内いう環境において、音質の差はほぼ無いのであった…

Sunny Day Service

昨年は曽我部恵一の音楽活動が活発だったこともあり気になっていたところ、人の勧めもあり、ベストアルバムを購入して聴いた。そのため、ストリーミングで聴いた訳では無い。
まず、アルバム「the CITY」のリミックスである「FUCK YOU音頭」の動画(古川いおりが艶めかしいですね)、その後にベストアルバムを聴いた。
「恋人の部屋」と「One Day」をよく聴いている。

SUNNY DAY SERVICE BEST 1995-2018

SUNNY DAY SERVICE BEST 1995-2018

  • サニーデイ・サービス
  • J-Pop
youtu.be



Robert Glasper

ロバート=グラスパー関連の作品をようやく聴いた。間違ってロバート=グラスパー・トリオのファースト・アルバム「Mood」を聴くのを忘れた。「Canvas」でロバート=グラスパーがピアノを弾きまくっているのに驚いた次第。

Canvas

Canvas

  • ロバート・グラスパー
  • ジャズ
  • ¥1400
In My Element

In My Element

  • ロバート・グラスパー
  • ジャズ
  • ¥1900
Double Booked

Double Booked

  • ロバート・グラスパー
  • ジャズ
  • ¥2200
Black Radio 2 (Deluxe Version)

Black Radio 2 (Deluxe Version)

  • ロバート・グラスパー・エクスペリメント
  • R&B/ソウル
  • ¥1500
Covered (The Robert Glasper Trio Recorded Live At Capitol Studios)

Covered (The Robert Glasper Trio Recorded Live At Capitol Studios)

  • ロバート・グラスパー
  • ジャズ
  • ¥1300
Everything's Beautiful

Everything's Beautiful

  • マイルス・デイヴィス & ロバート・グラスパー
  • ジャズ
  • ¥1600
ArtScience

ArtScience

  • ロバート・グラスパー・エクスペリメント
  • ジャズ
  • ¥1200



Dirty Projectors「Bitte Orca」

各楽器等の演奏を分解した上で再構築した演奏というイメージ。空間現代っぽい。

Bitte Orca

Bitte Orca

  • Dirty Projectors
  • オルタナティブ
  • ¥1500
Bitte Orca (Expanded Edition)

Bitte Orca (Expanded Edition)

  • Dirty Projectors
  • オルタナティブ
  • ¥3000



オーニソロジー「101」

SSWである辻村泰彦のソロユニットであるオーニソロジーのデビューアルバム。菊地成孔プロデュース。ポップで軽快な印象。非常に良く聴いており、お薦めである。

101

101

youtu.be
youtu.be
youtu.be



Kamasi Washington

カマシ=ワシントンの大仰な感じは嫌いじゃない。この大仰な感じはスピリチュアルジャズのことなのだが、気になる人は柳樂光隆の『スピリチュアルジャズって何? - カマシ・ワシントン以降、多用されるキーワード”Spiritual Jazz”のこと|柳樂光隆|note』を参照。
『Heaven and Earth』の「fist and fury」でテンションが上がってしまう。

Harmony of Difference - EP

Harmony of Difference - EP

  • カマシ・ワシントン
  • ジャズ
  • ¥1050
Heaven and Earth

Heaven and Earth

  • カマシ・ワシントン
  • ジャズ
  • ¥2100
youtu.be




Brad Mehldau

ようやくブラッド=メルドーを聴いた。

Elegiac Cycle

Elegiac Cycle

  • ブラッド・メルドー
  • ジャズ
  • ¥1300
Largo

Largo

  • ブラッド・メルドー
  • ジャズ
  • ¥1600
Live In Tokyo

Live In Tokyo

  • ブラッド・メルドー
  • ジャズ
  • ¥1600
Highway Rider

Highway Rider

  • ブラッド・メルドー
  • ジャズ
  • ¥1600
10 Years Solo Live

10 Years Solo Live

Chris Thile & Brad Mehldau

Chris Thile & Brad Mehldau

  • Chris Thile & ブラッド・メルドー
  • ジャズ
  • ¥2400
Where the River Goes

Where the River Goes

  • ウォルフガング・ムースピール, アンブローズ・アキンムシーレ, ブラッド・メルドー, ラリー・グレナディア & エリック・ハーランド
  • ジャズ
  • ¥2100
Seymour Reads the Constitution!

Seymour Reads the Constitution!

  • Brad Mehldau Trio
  • ジャズ
  • ¥1600
youtu.be



大西順子

バロック

バロック

  • 大西順子
  • ジャズ
  • ¥1400
Musical Moments

Musical Moments

  • 大西順子
  • ジャズ
  • ¥1600



Gang Gang Dance「Kazuashita」

1月にDeerhunterと共に来日してパフォーマンスを披露したGang Gang Danceを人伝に知り聴いた。アニマル・コレクティヴとかそっちの方面を聴いていこうかと思う。

Kazuashita

Kazuashita

  • Gang Gang Dance
  • オルタナティブ
  • ¥1500
youtu.be




篠崎愛

言うまでも無く歌唱力が素晴らしい。楽曲によっては相当テクニカルなことをしていると思われる。

EAT 'EM AND SMILE

EAT 'EM AND SMILE

  • 篠崎愛
  • J-Pop
  • ¥1650
YOU & LOVE

YOU & LOVE

  • 篠崎愛
  • J-Pop
  • ¥2100



ALTER EGO サウンドトラック

クリッカー×サウンドノベルのアプリゲームのサウンドトラック。当初は性格診断ができるアプリだと思ってプレイしたら結果的に真のエンディングを観るために3回もプレイしていた(なお、性格診断もできる)。そのサウンドトラックの耳心地がとても良いので聴いた。作曲はSSWで映画音楽を制作しているamikoとなる。

ALTER EGO ORIGINAL SOUNDTRACK - EP

ALTER EGO ORIGINAL SOUNDTRACK - EP

  • カラメルカラム
  • アニメ
  • ¥900

黄金

ジョン=ヒューストン監督作品『黄金』を観た。

過去に沢木耕太郎のエッセイで本作を知った。所収されたエッセイの作品名は覚えていない。ちなみに沢木耕太郎のエッセイでもう一つ印象に残っている映画は「大逆転」である。

メキシコの港町でその日暮らしをする男が富くじを当てる。その金で一発当てる算段をしていたところ、ある山師と出会う。山師によれば、メキシコのシエラ・マドレ山脈に金鉱があるのだという。一攫千金を夢見た男は話に乗り、山師ともう1人の仲間と共にシエラ・マドレ山脈に向かう。
道中、山賊を退けながら金鉱を目指す男たち。山師の活躍により金鉱が見つかるものの、富くじを当てた男は仲間を疑い、砂金を独占しようと画策する。
十分な砂金を掘り当てた男たちは山を降りる。しかしながら、山師が原住民を助けるために一行を離れると、富くじを当てた男は仲間と仲違いし、仲間に手をかける。
富くじを当てた男は砂金を独占したものの、山賊に見つかり敢え無く命を落とす。また、山賊も町で強奪した品物を売ろうとしたところ、盗品であることが発覚し、処刑される。
生き残った仲間は山師と合流を果たし、富くじを当てた男の死と山賊の処刑を知る。二人は砂金の価値が判らなかった山賊が道中に砂金を捨てたことを知る。道中を引き返したものの、既に砂金は風に運ばれ荒野に消えていた。二人は全ての苦労が無駄になったことを知り大いに笑うのだった。

黄金 [DVD]

黄金 [DVD]

『ベルリン 天使の詩』

ヴィム=ヴェンダース監督作品「ベルリン 天使の詩」を観た。

雑然と描写される白黒のベルリンと人々の暮らし。人々の傍には天使の姿があった。ある天使はサーカスで働く曲芸師の女性に惹かれ、永遠の生命を捨て、壁で隔てられた総天然色のベルリンの地に降り立つ。

ベルリン中央図書館に集まる天使たち、天使を認識する刑事コロンボを演じるピーター=フォーク、夜のコーヒースタンド、ライブハウスで行われるバンド演奏とバー等、ベルリンの街と人々の営みの描写が心地良く感じた。

ベルリン・天使の詩 (字幕版)

ベルリン・天使の詩 (字幕版)

  • 発売日: 2015/01/22
  • メディア: Prime Video

虚構の男

L=P=デイヴィス著、矢口誠訳「虚構の男」を読んだ。

本書は知られざる傑作、とびきり変な小説を英米文学者で翻訳家の若島正と英米文学者で作家の横山茂雄が五冊ずつ選書して十冊刊行する国書刊行会「ドーキー・アーカイヴ」の一冊である。今、改めて本書の付録となっている両名のドーキー・アーカイブ刊行記念対談を読み直した結果、同アーカイブが作品を読みたくなってきたところである。

上述の対談によれば、L=P=デイヴィスはSF、ミステリー、ホラーといったジャンルに分類することが難しいエンターテイメント作品を発表する作家とのことである。なお、若島正の本書の解説によれば、L=P=デイヴィス自身は1960年代に流行したサイコ・フィクションブームに合わせて、謎解きも可能なフェアなパズル小説を書いていたという認識を示しているそうである。

本書のあらすじは以下のようなものである。

時は1966年、イングランドの閑静な小村で小説家アラン=フレイザーが50年後(2016年!)を舞台にしたSF小説の執筆にいそしんでいるところから物語は始まる。気さくな隣人、人懐っこい村の人々はみな彼の友だちだ。やがて一人の謎の女と出会い、アランの人生は次第に混沌と謎の渦巻く虚構の世界に入り込んでいく――国際サスペンスノベルか、SFか? 知る人ぞ知る英国ミステリ作家L=P=デイヴィスが放つ、どんでん返しに次ぐどんでん返しのエンターテインメントにして、すれっからしの読者をも驚かせる正真正銘の問題作!(1965年作)

本書を読んだのは2016年8月頃で、上述のあらすじの通り話が二転三転することもあり、内容を細部に渡って憶えていない。最初は退屈な話が続くのだが、知らぬ間に話が大きく膨らむ展開に対して不安になった記憶は残っている。一方、上述の通り、著者はフェアに徹しているため、結末に至るまでの展開に破綻は無かったとも記憶している。先程、結末だけ改めて読んだが、上述のあらすじから結末に至るまでの展開を思い出せない、類まれな作品であった。

本書を邦訳している矢口誠の紹介文が非常に面白いので御一読頂きたい。
honyakumystery.jp

上述した若島正と横山茂雄のドーキー・アーカイブ刊行記念対談のPDF
https://www.kokusho.co.jp/catalog/9784336060570.pdf

虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)

虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)

2018年下半期の音楽

2018年下半期に聴いた音楽を以下の通りまとめた(→2018年上半期の音楽)
なお、以下ではYou Tube等の動画を貼り付けている。

  • 小埜涼子「NEWDUO series 005~010」
  • D.A.N.「Sonatine」
  • 坂本龍一「BTTB (20th Anniversary Edition)」
  • Kendrick Lamar「To Pimp A Butterfly」
  • 市川愛「MY LOVE, WITH MY SHORT HAIR」
  • ものんくる「RELOADING CITY」
  • Colin Vallon Trio「Rruga」「Le vent」「Danse」
  • 佐藤千亜妃「SickSickSickSick」
  • Cubic Zero 立方体・零「Flying Umishida」
  • 武田理沙「Pandora」
  • Antonio Loureiro「Livre」
  • 挾間美帆「Dancer In Nowhere」
続きを読む

2019年1月1日/いつでも、どこでも、だれとでも

新年早々、友人からメールが届き何かと思ったら福引でNintendo Switchを二千円で購入することができたらしい。

早朝、久しぶりにランニングをした。スローペースで川沿いをなぞっていると、住宅街から雑煮の匂いが届くと共に朝日が昇った。2019年初の普段と変わらない朝日だった。体調が良かったこともあり、長めに走っていたところ、草履と短パンを着用した男性の快走を目撃した。参勤交代か忍者か?等と思ったが草履やサンダルを履いて走るトレーニングがあるらしい。

大晦日、友人の帰郷に合わせてそば屋に出向いた。神田で概ね2時間程の列に並んだ後の熱燗は最高だと思う。肴に天種と鴨肉を食したが、鴨肉の濃厚さに少し驚いた。備えられた白髪ネギと共に食べると濃厚さが消え、香草の効果を思い知る。その後、せいろうそばとかけそばを食べた。そばの良し悪しは判断できなかったものの、そばつゆが程良い加減で七味を引き立てていた。その後、喫茶店を2店舗周った。2時間の列に並んでいる間に今年の概ねの出来事を話し終えていた。友人は年末の2日程をスーパーファミコンミニの超魔界村に費やしていたことは事前のメールで知っていた。その話を聞き、俺はスマートフォンで超魔界村のプレイ動画を眺めた…

Title:超官能魔界村
「これがおれの超魔界村だっ!!」
アーサーはパンツを脱ぐと怒張したそれを姫に晒した。
「あぁ、アーサー、まだ魔界は滅んでいなかったのね」
姫は指の隙間からアーサーのそれを盗み見ていた。
「さあ、姫よ、その腕輪でおれの魔界を治めるのだ」
姫は腕輪を屹立したそれに嵌め込もうとしたものの、怒張した先端は腕輪を通そうとしなかった。姫は恥じらいを見せること無く、袋を丹念に撫でてそれを宥めるとすかさずリングを根元に押し込んだ。
「こっ、これは?」
血流を押し留められたそれはいよいよいきり勃ちアーサーの意思とは関係無しに屹立した。
「これがリングの力よ」
姫は勝ち誇るように微笑み、屹立したそれを握ったのだった…

仕事納め後に喫茶店に赴いたところ、店主がPeter Brötzmann「Solo」(FMP360)を掛けた。悲鳴もしくは叫び声と共に始まったプレイに思わず驚き、他の客はどう思ったのだろうか考え、笑ってしまった。その他にはJoachim Kühn Trio「From Time to Time Free」、Lonnie Liston Smith & The Cosmic Echoes「ASTRAL TRAVELING」を聴く。あともう1枚、デトロイトの作品を聴いたものの、アルバム名を忘れてしまった。

仕事納めの際、代表取締役の今年の総括の言葉に対して社員から今後の展望に関する質問が相次ぎ、例年とは異なる展開になった。代表取締役は状況説明をした上で今年の早い段階で対策を示すという。この会社の問題は管理職間の意思疎通が希薄であることに起因すると思われるのだが、そういった事に関する言及は無かった。その後、近隣の魚屋の仕出弁当を美味しく頂いた。刺し身は美味い。特に最近は鰹が美味いと感じるようになった。そして父は大の鰹好きだったことを思い出した。血は争えないのか等と考えてみたが、そもそも鰹は美味く大抵の人が好きだろうと思う。

Twitterで小川一水の天冥の標の新刊が出ると知り本屋に赴いたものの見当たらない。どうやら発売日前に本屋に来てしまったらしい。その後、再度本屋に赴き晴れて新刊を手に入れることができた。しかしながら、既刊の内容を忘れていることもあり、なかなか読み進めることができていない。

電車の中で子どもたちがNintendo Switchを興じていた。身体を様々な方向に向けていたため、ジャイロセンサーが付いているのだろう。ゲームに興じる子供の姿を向かいに座る女性とその子どもが視線に入れた後、外したことに気が付く。そういえば、公園でラジコンを操る子どもを羨ましそうに見守る子どもを見掛けたばかりだったことを思い出す。

朝の出勤時に駅前で区議会議員が政治広報を配っていた。定期的に見掛けるのは共産党の議員、無所属の区民派の議員である。基本的に共産党の政治広報は受け取らないが、無所属の区民派の議員の政治広報は特別養護老人ホームの増設等、仕事柄興味がある話題が多いため受け取るようにしている。そんななか、珍しく無所属の保守系の議員が政治広報を配っていたため受け取った。その政治広報によれば、区議会議員の定数削減条例を提出した結果、否決されたため今後も各会派に周知徹底を促すという。

大学付属病院に赴いた。以前にも訪問した場所だが、近隣には大学が多く駅から学生と共に歩くこととなる。以前は午前中の早い時間に訪れたものの、今回は午後の遅い時間の訪れたため待合室で学生を多く見掛けることになった。どうやら医師―学生にとっては教授なり講師になるのだろう―に対して年末の予定やレポートの期限等を確認しているらしい。今後、彼らの多くが医師になると考えれば感慨深いが巷で見掛ける学生となんら変わりは無い。よくよく眺めてみれば診察室の向こうで忙しなく働く医師たちも若々しい印象を受ける。医師の書類の作成を待っていると医師が突然吹き出した。側で雑談する若い医師たちの話につられてしまったらしい。書類を受け取り病院を出ると既に外は暗くなっていた。