2021年の漫画

今年は今まで気になっていたけど読んでいない漫画、完結したけど途中までしか読んでいない漫画を読んだ。その結果、かなりの量の漫画を読むことになったので記録を残す。

wako『サチコと神ねこ様』

youpouch.com
以前から継続して読んでいる四コマ漫画。Web連載のため、仕事終わりに読むのが日課となっている。

ヤマシタトモコ『違国日記』

www.shodensha.co.jp
以前から継続して読んでいる。最新巻である8巻は未読である。本書における「違国」は姪から見た叔母の世界と思われたが、物語の進行に伴い、様々な他者の価値観を指すことは明らかだと思う。時事的な話題も違和感無く取り入られており、時に辛いものの非常に面白い。

岩本ナオ『マロニエ王国の七人の騎士』

flowers.shogakukan.co.jp
昨年からのめり込むように読んでいる。マロニエ王国=中つ国の七人兄弟が大使となり、周辺諸国へ赴き、異国の地で自らの出自や世界の成り立ちを知るという王道の中世騎士物語である。素晴らしい線で構成された柔らかな絵柄で登場人物の心情の機微が丁寧に描かれており、一度読んだら止められない。

鳥山明『DRAGON BALL』

アニメでセル編あたりからざっくりと内容を把握していたものの、ナメック星編を把握していなかったため、全巻を通読した。

川原正敏(原作)、甲斐とうしろう(作画)『修羅の紋』

www.gmaga.co
陸奥圓明流の異世界転生物語。なお、陸奥に魔力は無い。

アサイ『木根さんの1人でキネマ』

manga-park.com
映画好きを主人公にしたコメディ漫画。そういえば最近は映画を観る習慣が無くなった。

山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)『葬送のフリーレン』

www.sunday-webry.com
魔王を倒した勇者パーティーの長命のエルフの魔法使いであるフリーレンは勇者の死後、人を知るために旅に出る。精緻な絵柄とフリーレンの感性の表現なのか淡々と進む物語が良い。

武論尊(原作)、原哲夫(作画)『北斗の拳』

強さの指標は愛と哀しみ。サウザーやラオウを倒しても物語は続くので最後までちゃんと読もう。

福本伸行『賭博黙示録カイジ』

賭博黙示録 カイジ 1

賭博黙示録 カイジ 1

Amazon
yanmaga.jp
ざわ・・・ざわ・・・(25周年記念で無料だったところ、夢中になり、全巻を購入して読んだ)

ほったゆみ(原作)、小畑健(漫画)『ヒカルの碁』

shonenjumpplus.com
友人から途中まで借りて読んだことを思い出した(月日は移ろい、その友人は今では衆議院選挙に立候補している…)。なお、囲碁のルールは理解できていない。

杉谷庄吾【人間プラモ】『映画大好きポンポさん』

comic.pixiv.net
映画化を知り、改めて読み直した。

日渡早紀「ぼく地球シリーズ」

たまに「ぼくの地球を守って」を読みたくなることがあり、それを機に続編を一気読みした。続編が継続できる構想力が凄い。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』

読め読めと言われて読まぬ天の邪鬼を斬る

松本大洋『東京ヒゴロ』

漫画編集者が自らの信念に基づき漫画家に声を掛けて雑誌を作ろうとしている。

荒木飛呂彦『ジョジョリオン』

完結に合わせて再読した。また、杜王町が舞台となる第4部も再読した。東日本大震災を経た杜王町を舞台に、記憶喪失という形で系譜や血脈を受け継がない主人公が活躍する本書は冒頭より「これは呪いを解く物語」であるとテーマを掲げる。系譜や血脈は因果や呪いとして示され、登場人物たちは因果や呪いに束縛されつつ抗う…と理解しているものの、ロカカの実やスタンド能力を含め、第4部や第7部の内容も織り込んでいるため、抽象化して説明することが難しい作品だと思う。

諫山創『進撃の巨人』

完結に合わせて再読した。ふと思ったが、良し悪しは別として上述した「ジョジョリオン」が抽象化することが困難な複雑な物語であるとすれば、「進撃の巨人」はパズル的な複雑な物語であると言えるかもしれない。

ブッチャーU(漫画)、ムンムン(原作)、水龍敬(キャラクター原案)『せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい』

エロ有りファンタジー有りロボット有りのてんこ盛り。