NO.9

 部屋で音楽を聴くときの再生機が壊れた。オーディオというにははばかれるような、そんな音楽再生機だった。買って七年くらいしてるから、まぁそれなりに頑張ってくれたとは思う。CDの再生が出来ないだけで、MDとラジオは再生することは出来る。取扱説明書を取り出してみる。そこにはパーソナルMDシステムと書かれている。そういう名称らしい。もはやMDで音楽を聴く機会はない。今、寂しいので、MDを再生してみることにした。MDを使っていたのは高校の時だ。だから手元に残っているMDに録音してある曲は、俺の高校時代の趣味ともいえる。ちなみにディスクには何が録音されているのかはわからない。早速一つ再生させてみた。

 今日、タンポポが種子になっているものを見かけた。先日、電車の中から、川が見えた。川にはたくさんの桜の花びらが浮いていた。川はピンク色に染まっていた。その少し前の日、電車の中からメイド姿の女が見えた。その女は満開の桜の下に立っていた。この駅は秋葉原の隣なので、メイドの格好をしている人がいても不思議ではない。というか今時はどこにでもメイド姿の女ぐらいいるかもしれない。しかしあのメイド姿の女は、なぜずっと桜の下で、突っ立ていたのだろう。電車が駅で止まっている長い間、女はそこから一歩も動こうとしなかった。写真撮影でもしていたのだろうか。
 
 田には水が張られている。田植えの準備は着実に進んでいる。私の友人は両親が農家をやっている。友人は空調機整備を仕事にしている。そんな彼が農家を継ぐのもいいかもしれない、といっているらしい。そう、別の友人から聞いた。

 MDから曲が流れてきた。はっきりいって今は聴きたくもない曲だ。そういえば『プロポーズ大作戦』で学生時代にタイムスリップする主人公たちがひたすらモンゴル800のヒット曲を聴いていた。確かに、音楽と記憶は密接に関わっているのは経験的にわかる。ちなみに今流れているアーティストの曲を聴くと、そのとき読んでいた漫画を思い出す。ちなみにその漫画は『ベルセルク』だ。部活から帰ると漫画を読みながらそのまま寝て、朝支度をして、部活に向かったのであった。

 一昨日、あまりに暇だったので週刊誌を買った。電車の中でだいたい読み終えた。無駄な出費だった。ぼんやりしていると、大勢の高校生が乗り込んできた。高校生の下校時間と重なってしまったようだ。たわいもない会話がイヤホン越しに聞こえてくる。ねぇ、何座って聞いて?え、何座?そう何座って?何座?蠍座。おれは牡牛座。てんびん座。おれは…クワガタ。そういうネタらしい。

 MDから流れる曲のアーティストが変わった。このアーティストの曲を聴くとその時読んでいた小説を思い出す。ちなみにその小説は羽田圭介の『黒冷水』だ。文藝賞は若い人がよく受賞するんだなと思った。

 今日はビーグル犬を二度ほど見かけた。特に意味はないと思う。